イワナの楽園


 仕事以外の所用に追われ釣りに行く時間もな かなか取れない今シーズンだが、その忙しさもようやく峠を越えたある日、テンカラ大王こと石垣尚男教授からお電話をいただいた。
「大型のイワナがよく釣れる川があるのですがどうですか?」
 久しく竿を振っていない身としては、願ったりかなったりのお誘いである。ましてや大王様からのお誘いであ る。万象繰り合わせてとはまさにこのこと、強引にスケジュールを空けてしまったのである。
 さて釣行当日は下界では暑い日であったようだが、この川は標高1600mもある。日が照ると少し暑いかな と思う程度で、この猛暑の季節に気分よく竿を振れるだけでも幸せだ。おまけにイワナたちは平均してウブである。素直な魚が今どきいるほうが不思議なくら い。釣れるイワナは美形ばかり。まさにイワナの楽園、イワナの宝庫。ただ残念なのは、事前情報のように大型が釣れなかったくらいか。贅沢いっちゃイカンイ カン。あ、大王様は一匹の大型にハリスを切られていたから、大物がいないというわけではない。たまたま日並みが大型には合っていなかったのでは、と結論し てみたりして。
 しかし、一ヶ月ほど竿を振らなかっただけで勘は鈍るものだし、体はなまるものだと実感した釣行でもあっ た。

下はQuickTime動画よりキャプチャ−した写真です。雰囲気だ けでも分るかな?


石垣教授が大型イワナを掛けるシーン。
画面が小さいので見えないかもしれませんが、竿がグンッと曲ってます。
この後、残念ながらハリス切れ、アーッ!


石垣教授の釣った美形イワナです。こんな綺麗なイワナがよく釣れる天国的な川です。

 
ワタクシにも美形イワナが釣れました。

 

テンカラ雑記目次へ

総合案内へ